【カラダを妊娠体質に!】妊活ファスティング実践記録:準備食1日目

 

妊活中の方がファスティング行うメリットについてもう一度確認しておきましょう!

 

ファスティングとは?

 

ファスティングとはいわゆる断食です。

断食というと抵抗があるかもしれませんが、断食とは違い、ファスティングは酵素ドリンクを飲みながらしっかりと栄養素を補給しながら行います。

[keikou]カラダに溜まった毒素をカラダから排泄[/keikou]する、[keikou]細胞のエネルギーを高める目的[/keikou]で行います。

 

妊活中の方がファスティングをするメリット

 

妊活中の方がファスティングをするメリットは、

  1. 有害物質などをデトックスできる
  2. 「消化」に使う酵素を「代謝」するための酵素に使える
  3. カラダの吸収・消化を高める
  4. オートファジー(自己貪食)の活性化

 

これらのメリットが結果的に、

[keikou]細胞(受精卵・卵子・精子)の質、細胞のエネルギーを高める[/keikou]

という点にあります。

 

ファスティングに入る前に準備

 

ファスティングに入る前に「準備食」という消化に良い食べ物でカラダを慣らします。

準備期間中は、「肉・卵・乳製品・カフェイン・お酒・タバコ・砂糖・小麦などの精製品・添加物・加工品」はNGになります。

食事の基本となる「まごはやさしい」を中心に食事をとります。

  • まめ
  • ごま
  • わかめ
  • やさい
  • さかな
  • しいたけ
  • いも

ですね。

中でも魚はできれば食べない。タコ・イカはタウリンが豊富なのでOKとのことでした。

 

 

準備食1日目

 

【朝食】

ごはん、野菜入り味噌汁、シャケ(切り身の半身)、豆腐、キュウリ、人参、キャベツ、しそ、ショウガ

 

【お昼】

とろろ昆布おにぎり

野菜スープ

バナナ

 

【夕食】

ごはん、味噌汁、揚げ出し豆腐、おから、マグネシウム5滴

[aside type=”boader”]

体重 63.0㎏
体脂肪率 21.6%

[/aside]

 

本日の感想

 

カラダの変化:お腹が減りやすい、水を飲むのがなかなかキツイ(2L)、やたらと眠い

準備食1日目

いつもの食事より少し質素ではあったけど、量は食べているのであまり変化はないと感じた。

ただ、水を体重×30ml飲むのはなかなかしんどい感じだった。トイレが近い。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA